矯正歯科

6.矯正治療費

治療前に治療費の総額を提示 安心の総額制

矯正治療費は、治療の難易度・年齢・予想される治療期間などをもとに算出いたします。

基本検査後の診断時に、治療費の総額をご案内し、確定いたします。

*原則として、矯正歯科治療は公的健康保険の適用外となる自由診療です。
(2025年現在、消費税10%を含みます)

【矯正相談】
・30分まで:3,300円(税込)
・30分以降は10分ごとに:1,100円(税込)加算

*相談時間は、患者様からのご質問内容によって変動します。
*矯正相談をご希望の方は、お電話にてご予約ください。


【 矯正基本検査料+診断料 】
55,000円(税込)

【 永久歯列、2期治療の総額 】
*通院毎の支払いはありません。
*治療費の総額(装置費、調節費、リテーナー費、観察費)を表示しています。
  
・部分矯正 150,000円(税込165,000円)~300,000円(税込330,000円)4歯までの場合

・全体矯正 599,000円(税込658,900円)~849,000円(税込933,900円)クリアブラケット装置による治療、治療期間:2〜2.5年、難易度:普通の場合

【 こどもの矯正治療の総額 】
*通院毎の支払いはありません。
*治療費の総額(装置費、調節費、観察費、定期検査費)を表示しています。

・1期治療(部分)150,000円(税込165,000円)~250,000円(税込275,000円)2歯までの場合

・1期治療(全体)350,000円(税込385,000円)~499,000円(税込548,900円)標準的な上顎前突〜骨格性反対咬合の場合

*1期治療後に2期治療を希望される方は【 永久歯列、2期治療の総額 】をご覧ください。


【3~5歳児の受け口の矯正治療の総額】
* 通院毎の支払いはありません。
*治療費の総額(装置費、調節費、観察費)を表示しています。

98,000円(税込107,800円)