矯正歯科
1.Eデンタルクリニックの矯正治療
納得して始められる、続けられる〜Eデンタルの矯正治療 5つのポイント〜
1.経験豊富な矯正歯科治療専門の歯科医師がサポートします
Eデンタルクリニックでは、矯正治療に20年以上の経験を持つ歯科医師が初めてのご相談から治療計画のご提案、そして治療の終了まで、一貫して担当いたします。
機能的なかみ合わせと、美しい歯並びを目指し、安心して治療を受けていただけるよう心がけています。

2.わかりやすく、ていねいにご説明します
矯正治療が必要な歯並びやかみ合わせって?
始めるベストなタイミングは?
費用や期間はどのくらい?
どんな装置を使うの?
──矯正治療を考え始めると、いろいろな疑問が浮かんでくるものです。
まずは矯正相談で、お話をじっくり伺い、お口の中を拝見するところから始めます。
そのうえで、気になることやご質問には、できるだけわかりやすくていねいにお答えいたします。
治療がスタートしたあとは、ご来院のたびに「今日の治療内容」と「これからの流れ」をご説明します。
途中でわからないことや不安なことが出てきたときも、いつでも遠慮なくご相談ください。
私たちは、安心して治療を続けていただけるようサポートいたします。

3.科学的根拠に基づいた、安心できる治療
矯正治療で使う材料や方法、診断の技術は、日々進歩しています。
Eデンタルクリニックでは、その中から信頼できる科学的根拠のあるものを選び、一人ひとりに合った治療をご提供しています。
すべての永久歯が生えそろってから装着するマルチブラケット装置には、透明で目立ちにくい「クリアブラケット」を採用。
追加料金はかかりません。
さらに、クリアブラケットよりももっと目立ちにくい装置をご希望の場合は、オプションとしてお選びいただくことも可能です。
患者さんが安心して治療を続けられるよう、確かな方法をご用意しています。
4.平日も土曜日も診療しています
お仕事や学校で平日の通院が難しい方も、無理なく通っていただけます。

5.わかりやすく安心の“総額制”
多くの歯科医院では、受診のたびに調整費などがかかり、その場合は治療期間によって総額が変わってしまいます。
治療が長引くと費用が増えてしまうのでは…と心配になる方も少なくありません。
Eデンタルクリニックでは、こうした費用面の不安をなくすため、治療開始前に総額をお伝えする“総額制”を採用しています。
矯正相談の際に概算をお知らせし、診断時に正確な金額をご案内いたしますので、事前にしっかりご確認いただけます。
毎回の通院ごとのお支払いは不要ですので、安心して通っていただけます。
また、お支払い方法も現金一括のほか、デンタルローンによる分割払い(最大120回まで,2025年現在)に対応しています。
患者さんのご負担やライフスタイルに合わせた方法をお選びいただけます。
矯正歯科
-
1.Eデンタルクリニックの矯正治療
経験豊富な矯正歯科治療専門の歯科医師がサポート、わかりやすくていねいな説明、科学的根拠に基づいた治療、費用はわかりやすい総額制、平日も土曜も診療
-
2.なぜ矯正治療が必要?
食べ物をきちんとかめません、むし歯や歯周病になりやすい、あごの発育に悪影響を与えます、見た目が気になることがあります、はっきりと発音できません。
-
3.永久歯列の矯正治療
永久歯の矯正治療は中学生、高校生、大学生、大人の方が対象です。
-
4.こどもの矯正治療
1期治療(永久歯にすべてはえかわる前におこなう矯正治療)と2期治療(永久歯にはえそろった時期におこなう仕上げの矯正治療)の2段階に分けて矯正治療を行います。
-
5.3~5歳児の受け口(反対咬合)の矯正治療
3歳児健診で4~5%の割合で受け口が見つかります。 早めのご相談がおすすめです。
-
6.矯正治療費
原則的に矯正歯科治療は公的健康保険適用外の自費(自由)診療です。
-
7.矯正歯科治療に伴うリスク、副作用について
矯正歯科治療を進めるにあたり、伴うリスクや副作用の内容です。